Company profile 会社概要


History これまでのジオプラン・ナムテック
ジオプラン創業
都市インフラ管理システムの販売ほか
(主な販売先:国内地方自治体上下
水道局)
海外インフラ整備プロジェクトへのシステム提供開始
株式会社ジオプラン・ナムテックに社名変更
日本工営グループ(現ID&Eグループ)加入
日本工営(日本、海外)インフラ整備プロジェクトへ参加
東京本社を東京都千代田区麹町に移転
Present ジオプラン・ナムテックのいま
第2創業期を共に
歩みませんか?
2019年7月、日本No.1の建設コンサルタント会社の日本工営グループに加入し、
弊社都市インフラ管理ソリューションを展開するフィールドが一気に
拡がりました。
既に日本工営傘下でA国ガスインフラ整備プロジェクト、B国電力インフラ整備プロジェクトなどに参画し、急速に海外インフラ整備プロジェクトが増えています。
国内のみならず海外プロジェクトへの参加意欲のある方には最適な環境です。
入社当初は、国内案件で経験を積んでいただきますので、語学(英語)のご準備は入社後で構いません。
公共サービスを支える都市インフラ管理支援という公益性の高い事業に注力しているため、経営の安定性も高いです。
社会貢献に仕事の意義を強く感じる方のご応募をお待ちしております。
Management Philosophy 経営理念
-
企業理念 Corporate Philosophy
全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に人類、社会の持続可能な発展に貢献する。
-
経営方針・ビジョン Vision
都市・地域のネットワーク・インフラ(上下水道、電力、通信、ガスなど)管理のため
にITを活用するネットワーク・アセットマネジメントの専門集団を目指す。・人口減少社会における都市インフラの持続可能なスマートな縮小問題に取り組む
・日本の高度成長期のインフラ整備と維持管理のノウハウを新興国に伝える。 -
行動規範 Corporate Key Values
商売は三方良し(売り手良し、買い手良し、世間よし)、楽しく面白く
三方よしは、日本の江戸時代の商人の経営哲学です。私達は、この哲学をビジネスの行動
規範としています。ビジネスは、自らの利益だけでなく、顧客および顧客の顧客(社会)
の利益を考えなければなりません。